Apr302015

カンボジアでは日本の廃品は売れますよ

カンボジアでは日本の廃品は売れますよ
粗大ゴミとして出されている白もの家電や、修理すると本体の値段より高ついてしまうため業者に引き取ってもらったパソコン、今や電気店で目にする機会すらないブラウン管のテレビ、修理すればまだ使えそうな自転車。これらはカンボジアで丁寧に修理されて庶民の間で重宝されているのはご存知でしょ...
Apr292015

海外に出れば日本経済が停滞している理由が肌で理解できますよ

海外に出れば日本経済が停滞している理由が肌で理解できますよ
皆さんは海外で生活した経験はありますか? 今まで一度も海外で生活した事がない人はチャンスがあれば一度経験した方がいいです。新聞やインターネットを通してでは自分の国が抱える問題や経済情勢は身近な物とは捉えず、これらを自分の生活と切り離して考える傾向に陥るからです。海外に出てそ...
Apr282015

統一地方選挙、私は無効票です。。

統一地方選挙、私は無効票です。。
アメリカの著名な政治学者デイヴィッド・シンガーによれば、およそ、政治家を志すような人は「平気でウソをつける」「平気で人をだませる」「平気で汚いことができる」の3つが大切といいます。 先の統一地方選挙では主要な駅や繁華街で無所属、どこかの党の公認候補が入り交じっての舌戦が繰り...
Apr272015

スマホ中毒者に警鐘

スマホ中毒者に警鐘
   いつも通勤で使う電車内、オフィスへ行く途中にあるスクランブル交差点、昼食のために頻繁に通う居酒屋、いつもお世話になっている本屋、私のライフスペースにいる人のほとんどは常に絶え間なくスマホで情報収集をしています。     片時も目を離さずインターネットの閲覧に没...
Apr252015

不意に意見や見解をもとめられたら・・・・対処法教えます。

不意に意見や見解をもとめられたら・・・・対処法教えます。
さて今日は突然考えを求められた時の対処法について話して行きたいと思います。社会に出れば様々な場において人前で自分の見解を示したり、挨拶として気の効かせた事を大勢の前で言わなければならなかったり何かと人前で発言する機会が増えると思います。 緻密なマーケティングリサーチを重ね...
Apr232015

膨大な行動の末にわずかな成功がある

膨大な行動の末にわずかな成功がある
 最近ふとよく思う事があるのですが、現在私も自分が目指しているもの、目標にむかって本当に努力しているのかということです。 私の人生を振り返ってみると様々なターニングポイントがあってそれに気づかずに何もアクションを起さなかったあるいは、継続的に物事に取り組めなかったことが多...
Apr212015

車内マナー向上にご協力を

車内マナー向上にご協力を
 先日、いつものように帰宅ラッシュで、人がごった返している電車に乗車してぼーっとしてたんですが、私が立っている後ろの方から30代から40代とみられる男性の怒声が、私が乗っている車両全体に響き渡りました。 横目で確認してみると怒鳴っている相手はどうやらその男性の正面に座って...
Apr182015

猿真似の聞き上手

猿真似の聞き上手
前回、ラポールを取る上でその導入として重要な事は雑談という話をしました。ただコミュニケーションでは話すだけでは単純にラポールは取れないということは皆さんも知っていると思います。 つまらなそうに雑談しますか? 相手の目を見ないで下を向きながらボソボソ話しかけますか?相手の話...
Apr162015

知恵袋の辛辣な回答者の特徴

知恵袋の辛辣な回答者の特徴
こんにちは、暇つぶしブクラー大井です。 最近の日本人の一般的なものの見方、捉え方、考え方の傾向を見る為に質問掲示版の質問や回答に本音が反映されやすいということで質問サイト知恵袋で色々暇つぶししてました。 ここで一つ忠告しておきたいんですが、これから話すことは厳密に様々な...
Apr152015

雑談は無駄じゃない

雑談は無駄じゃない
 最近私の周りでは雑談を軽視する人がとても多いです。仕事中デスクを挟んで向かい合わせになった人と雑談、プレゼンテーションの導入を雑談から入る、打ち合わせ、会議など雑談から始めて本題に入るなどについてあまり好意的に捉えない人が増えてきています。 常に仕事の効率性を意識して雑...
Apr142015

恋人になるための5つの心理ステップ

恋人になるための5つの心理ステップ
こんにちは恋愛の伝道師大井です。 唐突ですが皆さんは恋人はいますでしょうか? 異性と付き合うことは人生において至高の喜びであり楽しみです。 恋人を作れば、自分の思考や感情の変化与えてによって物事の見方が前向きになったり、仕事に積極的に取り組むようになったりと様々な面で自分...
Apr132015

相手を理解する重要性

相手を理解する重要性
自分が相手を理解しているかどうかの指標を測る最も簡単な 方法は自分の要求を的確に伝えて相手がその要求通りに 動いてくれるかどうかを確かめる事です。 例えば、相手とあなたとの間で立場上の違いがあり、 相手があなたの指示を立場上聞く必要がありその指示を 義務的に遂行しなければ...
Apr112015

笑顔は内面を変える

笑顔は内面を変える
 こんにちは、大井です。最近、笑顔について色々考える機会があり、笑顔による自分の内面の変化と、人に与える影響について色々実験しています。今回は内面の変化についてお話ししようと思います。 笑顔の科学的な効能や笑顔が体に与える健康的な影響については様々な本で説得力のある根拠...
Apr102015

お笑いはコミュニケーションの花だ。

お笑いはコミュニケーションの花だ。
 こんにちは大井です。笑いはやっぱり気持ちを和ませてくれます。合コンやコンパ、パーティーでも気の利いたツッコミや的確なタイミングで打つボケなどはどこかよそよそしく緊張している雰囲気を一気にわかせてくれます。 ただ私の貧相なユーモアセンスは、友人の冷笑や失笑を買い、ただでさ...
Apr092015

献血の呼びかけ 協力者の事は考えていますか?

献血の呼びかけ 協力者の事は考えていますか?
こんにちは、大井です。 駅前に献血車が止まっていて、日本赤十字の社員がしきりに通行人にむかって献血を呼びかけている光景にちょっと疑問を覚えたので、その疑問について色々書きたいと思います。 ちなみにこの赤十字の献血車両、一年を通して頻繁に私が通っている駅のロータリーに駐車し...
Apr082015

相手を理解する方法

相手を理解する方法
 相手を理解するというコミュニケーションの基本的な考え方は、 本当の意味で実践しようとするとなかなかハードルが高という現実に気づかされる事が私の経験上多々ありました。 仕事上の業務連絡の行き違いで進行しているプロジェクトに遅れや不具合が生じる事は割と多く、私が伝え...
Apr062015

美しいピアノの音色の定義

美しいピアノの音色の定義
 実は私は大のクラシックファンで小さい頃からピアノを嗜んでおり現在も時間があればピアノを楽しんでいる。マニアというレベルではないが、ituneに登録されている曲は全てクラシックで、電車に乗る時は本の代わりに楽譜持参するという筋金入りのヲタクだ。そんなクラヲタが今回話すのは美...
Apr062015

トレーニングで集中力を持続させる方法

トレーニングで集中力を持続させる方法
皆さんはご自分のトレーニングをどれだけ集中してこなせるだろうか? 自分がその日立てたトレーニング目標の達成に向けて一気に集中力高めて、どんなに疲労を感じても最後まで集中力を持続させることができるだろうか?またはトレーニング中、疲れたと感じるところで適当に、時間を決めない小休...
Apr042015

ダイエット成功した事ない奴ちょっとこい

ダイエット成功した事ない奴ちょっとこい
 最近7kgの減量に成功したので、ダイエットの記事を書こうと思う。ダイエットといえば、スタイルを良くしたいとか新しい恋人をみつけたいなどなんらかの願望が出発点になっていることが多いだろう。自分の現在持っている劣等感をいかに克服して自分が胸に秘めている願望をモチベーションを持...
Apr032015

平塚の駐輪規制 駅前まで自転車で行けない

平塚の駐輪規制 駅前まで自転車で行けない
 私の本籍は東京にあるが、実家は神奈川県の平塚市にあって、色々と立ち寄る機会が多い。最初平塚を訪れた時は駅を外れると南側には海が広がり、北東西にはだだっ広い田んぼと住宅街の組み合わせが延々と続くただの田舎かと思っていたが、来るたびに散策してあちこち歩き回っていると以外と自...
Apr022015

外見を磨いたらツキがまわってきた件

外見を磨いたらツキがまわってきた件
 女性からモテる基準として外見は外せないファクターだろう。清潔な服装と清潔な髪型は女性とコミュニケーションにはいる前段階としては整えておかなければならない準備の一つだ。君たちが好きになる女性はだらしない格好をして、髪をバサバサに振り乱して歩いているだろうか?外見より中身だと...